JWVT Japan woman's value training association

オンライン説明会お申し込み
オンライン説明会お申し込み

JWVTとは

私たちは、講師としての専門的なスキル向上を目指す講座や、より高いレベルのプロフェッショナルとの出会い、
そして人間力のアップデートを目指す環境を提供します。みずからに自信を持って、
「キャリアメンター」として活躍できる人材を世界に送り出すことを目的とした専門教育のための協会です。
JWVTで、同じ未来を目指す仲間と出会い、より輝く未来へ踏み出しましょう。

誰かのために役にたちたい

学生のために自分の経験をいかしたい

同じ女性としてがんばる人を支えたい

キャリアメンター資格

一般社団法人日本ウーマンズバリュートレーニング協会が規定する「キャリアメンター資格」は、
オンラインでのカリキュラムを修了し、認定試験に合格した方へ贈られる独自資格です。
ビジネスシーンのさまざまな状況において、適切な指導を提供できる知識、技術を学び、
社会に求められる人材育成のプロフェッショナルを創出することを目指した資格制度です。

ーカリキュラムー

  • 入塾オリエンテーション

  • 指導知識篇

    企業の求める人財像と社会環境・女性活躍とダイバーシティ

  • 指導準備篇

    自分の就活・キャリアの棚卸とストーリィ確認

  • 指導知識篇

    就活事情と今どき学生の就活事情・学生によく聞かれる Q&A

  • 指導準備篇

    女性特有の揺れ、不安の樹のコースを知る

  • 指導テクニック篇

    女子学生の自己肯定感を高め、魅力を引き出す傾聴力・質問力

  • 指導知識篇

    男性脳女性脳の特性を知り、ミスコミュニケーションを回避

  • 指導テクニック篇

    女子学生が最終面接で経営者層の目に留まる話し方、伝え方

  • 指導準備篇

    女子学生へのセルフケアアドバイス、長所・短所も味方にする

  • 指導知識篇

    メンターと就活女子のイメージづくり

  • 指導体験篇

    学生とのかかわり方、メンター実践OJT

ーお申込から認定までの流れー

  • オンライン説明会の予約申込

  • オンライン説明会へ参加

  • 資格取得プログラム申込/お支払い

  • オンライン受講開始

  • 認定試験受験

  • 資格認定書/menteeでの講師資格認定
    (不合格の場合、認定試験の再受験が可能)

ーお申込から認定までの流れー

  • オンライン説明会の予約申込

  • オンライン説明会へ参加

  • 資格取得プログラム申込/お支払い

  • オンライン受講開始

  • 認定試験受験

  • 資格認定書/menteeでの講師資格認定
    (不合格の場合、認定試験の再受験が可能)

オンライン説明会お申し込み
オンライン説明会お申し込み

私にもなにかできる?

積み重ねてきた事を価値に変えよう

きっとあなたの経験が誰かの役にたつ

専任講師

日野佳恵子

Hino kaeko

株式会社 HERSTORY

代表取締役

日本ウーマンズバリュートレーニング監修・代表講師。女性視点マーケティング専門コンサルタント。主婦から起業。地方にてパート、社員、コミュニティから女性起業家約40人、女性リーダー約200人を輩出。男女視点の違いをコミュニケーションに取り入れて交渉する技と共感マーケティングを伝授。

余語まりあ

Yogo maria

株式会社 ワイズエフェクト

代表取締役

日本ウーマンズバリュートレーニング監修・代表講師。ブランディングコンサルタント。大学卒業後、(株)サンリオ入社。主婦を経て起業。人材を真の人財にするための研修・育成プログラムの提供。一人一人の価値を高めるマイ・ブランディングを提唱。ミス・ジャパン日本代表土屋炎伽さんの指導芸能事務所タイタン主催「タイタンの学校」講師。

人は教えることで成長するんだ

育てる喜びでもっと輝けるんだ

JWVTで、自信と笑顔を作り出そう

卒業生の声

神奈川在住30代Oさま

未来のある女性のサポートをしたい、という私の想いと一致したので資格取得を決めました。キャリアだけにとどまらない「女性」に特化した講座があり、また就活事情も丁寧に教えていただけたことで、視野が広がったように思います。最近は一生懸命な彼女たちの担任をさせていただきながら、伝え方や内容を工夫するなど勉強の日々。同じ志を持つ他のメンターとも切磋琢磨しながら、新たな挑戦もできる環境だと感じています。

北海道在住40代Nさま

私の受講動機は、「女性の潜在的な力を呼び起こして社会の在り方を変えていく」という理念に共感して、女子学生の育成を通じて社会貢献ができると考えたからです。実際に受講してみると、学生対応が未経験の私でも、メンターとしての心構えや役割、面談についてなど、知識だけでなく実践としても学べたことが自分の成長に繋がりました。また担任として学生と信頼関係を築きながら成長に関われることも、大きな喜びになっています。

大阪在住40代Sさま

廣岡社長の、女性支援に対する熱い思いに、以前より共感と敬意を持っていました。私自身も教育に携わりたいと思っていたので、迷わず参加させてもらいました。担当をしていて嬉しいことは、彼女達が元気でいること、笑顔でいる事です!私もパワーを頂いてます!今は若い皆さんが、更に素敵な女性となり、社会で活躍し、日本を更に元気にしてくれると信じてます!

東京在住30代Tさま

「就職活動生を指導する」ことに特化した資格は世の中にないのではと思います。しかも、机上での勉強ではなく、今時の就活事情や女子学生のシーンに合わせた実践的な内容で、学んでいて勉強になりました。今まで人事の仕事をしていて、人事ではなくなった今も、こんな仕事が世の中にないものかとずっと感じていました。学生の担任になれたことで、その時のようなやりがいや充実感を感じています!

お申し込みについて

下記の内容をご確認の上、まずはオンライン説明会へ事前予約をお願いいたします。

オンライン説明会お申し込み
オンライン説明会お申し込み

よくある質問

Q.キャリアメンター資格を取得するとどのようなことができますか?

A. 弊社の提供する、講師と受講者のための学びのプラットフォーム「mentee」にて認定メンターとして活動することができます。

Q. オンライン説明会を受けずに、契約可能でしょうか?

A. オンラインでの個別説明会に参加必須とさせていただいております。

Q. 家族名義のクレジットカードでも決済できますか?

A. ご利用可能でございます。

Q. wi-fi環境があまり良くないので受講が心配です。

A. インターネット環境については、各自でのご準備をお願いいたします。

Q. 認定試験の期限、回数制限はありますか?

A. 1回の認定試験につき、受験料(1万円/税別)が必要です。不合格となった後の再受験は回数制限はございませんが、都度受験料がかかります。

より詳しい内容は、オンラインでの個別説明会にてお伝えいたします。